ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dream05
dream05
魚釣れません。数少ないデカ物を追い求めていきます。
ですので、魚の写真はあまりないかもしれませんが、よろしくお願いします。

2009年12月21日

-10℃の世界

はいパー
昨日は釣り行ってきました~キラキラ

真面目に寒かったですウワーン
釣り開始時の気温は-10℃ハムスター
-10℃の世界

ルアーのフックも凍りますタラ~
水中でも凍ってます…なぜでしょう…??
水温チェック…-0.8℃…キラキラ

はい!!意味不明ですねダッシュ
水は0℃で凍るはずでは??

A.流れていれば凍らないみたいですね。

で、タンチョウが2羽いましたおばけ
追いかけました…ダッシュ
飛んで逃げられましたイカ

手羽先が…タンチョウがいたとこには矢印が…騙そうとしているらしく、行き先とは逆方向の矢印があしあと
-10℃の世界
明らかに騙そうとしてます。

↓型の足跡でした。

釣果は…ボーズではないもののチッさいのが戯れてくれただけでした…クラッカー

後は十勝マスが大量に釣れました(笑)




同じカテゴリー()の記事画像
独身生活最初の週末は釣り。オサワリな魚多し・・・
2度あることは3度ある。
良い夫婦の日(11/22)の翌日から3日間(笑)
湖の謎・・・アソ湖
湖の謎・・・屈斜路湖
70・・・
同じカテゴリー()の記事
 独身生活最初の週末は釣り。オサワリな魚多し・・・ (2013-02-24 20:58)
 2度あることは3度ある。 (2012-12-02 23:00)
 良い夫婦の日(11/22)の翌日から3日間(笑) (2012-11-25 20:50)
 釣れません。 (2012-10-29 20:22)
 湖の謎・・・アソ湖 (2012-10-20 22:11)
 湖の謎・・・屈斜路湖 (2012-10-19 22:09)

この記事へのコメント
こんばんは♪

僕も冬の本流ではウグイ様にはお世話になってます(爆)

これ以上寒くなったら・・・

釣りバカの僕でも流石に行きたくないかも・・・(汗)
Posted by sato47 at 2009年12月21日 20:07
sato47さんへ

 こんばんは!!
 これからは気合と根性のシーズンですね!
 頑張りましょう(*^_^*)
 
 釣りバカ過ぎる自分は、今週末も行きますよ!!どこに行くかは天気次第ですね(笑)
Posted by dream05dream05 at 2009年12月22日 03:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
-10℃の世界
    コメント(2)