ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
dream05
dream05
魚釣れません。数少ないデカ物を追い求めていきます。
ですので、魚の写真はあまりないかもしれませんが、よろしくお願いします。

2009年12月14日

昨日のHiプレッシャー…環境編

またまた久しぶりの記事になりました…ネコ
昨日は、友達と道東河川へ車
大会をされている中、川の状態と魚の状態を見に行ってきましたタラ~

一昨日の雨のせいで水温が下がっているみたいで、なかなか自分の腕では良い反応を出せず・・・ウワーン
昨日のHiプレッシャー…環境編
サイズが伸びません・・・ダッシュ

そんな中、この河川初の奴がやってくれました怒
昨日のHiプレッシャー…環境編
「なんかきた~~」とか言ってましたが、堂々の62cmビックリ
やってくれました。この河川初の魚です…

自分は数釣れるものの、サイズが伸びずに終了ZZZ…

またまた…
その前日にちょこっと調査ついでに行くと…晴れ
ニジマス釣れました~~アップ
昨日のHiプレッシャー…環境編
12月初のニジマスでしたテヘッ




同じカテゴリー()の記事画像
独身生活最初の週末は釣り。オサワリな魚多し・・・
2度あることは3度ある。
良い夫婦の日(11/22)の翌日から3日間(笑)
湖の謎・・・アソ湖
湖の謎・・・屈斜路湖
70・・・
同じカテゴリー()の記事
 独身生活最初の週末は釣り。オサワリな魚多し・・・ (2013-02-24 20:58)
 2度あることは3度ある。 (2012-12-02 23:00)
 良い夫婦の日(11/22)の翌日から3日間(笑) (2012-11-25 20:50)
 釣れません。 (2012-10-29 20:22)
 湖の謎・・・アソ湖 (2012-10-20 22:11)
 湖の謎・・・屈斜路湖 (2012-10-19 22:09)

この記事へのコメント
お久しぶりですm(_ _)m

こちらは竿を納めて早2ヶ月が経ちましたが、まだまだ道東は寒いながらもイケるようですね!
アメマスも羨ましいですが、なによりニジマスの写真を見ると、「嗚呼釣りしたいなぁぁぁぁぁ!」って思ってしまい羨ましいやら悔しいやらです(笑)
Posted by TAKATAKATAKATAKA at 2009年12月15日 12:51
TAKATAKAさんへ

 お久しぶりです。
 長らく更新せず、すみません。
 これからはちょくちょく更新します(>_<)
 
 道東はこれからはアメマスがメインになりますが、屈斜路ではニジマスが釣れます!!
しかも、意外と良い型です(笑)
 もし機会がありましたら、ぜひ行かれてみてはどうでしょう??
Posted by dream05dream05 at 2009年12月15日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日のHiプレッシャー…環境編
    コメント(2)